憲法について(人権について)語る
はらだよしひろが、憲法について語っているカテゴリーです。
憲法訴訟でもあるPFAS春日井訴訟では、知る権利や生存権の侵害といった憲法違反を、どのように訴訟で主張しているの?
2025年5月21日
私、はらだよしひろが、個人的に思ったことを綴った日記です。社会問題・政治問題にも首を突っ込みますが、日常で思ったことも、書いていきたいと思います。 今、私が起こしているPFASの住民訴訟は、憲法訴訟でもある。 今、私はP […]
憲法における天皇とは ~原田芳裕 憲法改正案から見るはらだよしひろの「天皇観」~
2021年4月27日
私、原田芳裕は、日本国憲法をより良くするための憲法案を持っています。 今回は、その日本国憲法案における「天皇」について述べます。 ここに、私の、憲法における「天皇」について、述べます。 原田芳裕 日本国憲法改正案における […]
日本国憲法改正案の骨子及び要旨(原田芳裕案)
2021年4月6日
日本国憲法改正案 骨子及び要旨(原田芳裕案) 以下が私の憲法改正案です。 ここでは、この改正案の骨子・要旨について、述べます。 まずは、PDFで見た方が見やすいので、こちらを示します。 それでは、具体的に述べていきましょ […]
日本国憲法 改正案(原田芳裕案)~超護憲的日本国憲法改正案~
2021年4月6日
日本国憲法 改正草案 全文 前文 日本国民と日本国は、恒常な平和を希求し、互いを尊重しあい、我が国と我が国民が、諸国及び諸国民と手を携えた協和による国際社会全体の発展に永久に尽力するために、この憲法を定める。 この憲法が […]